🌱 レシピのポイント
いつも湘南ガーデンファームのお野菜をご購入いただきありがとうございます!
ホクホクのじゃがいもをよりお楽しみいただけるようにここだけ農家レシピを大公開しちゃいます!
ジャガイモといえばポテトサラダや肉じゃがが定番ですが、農家では皮ごとすりおろして焼くという食べ方もあります。
すりおろすことでホクホク感とモチモチ感が同時に楽しめて、仕上げに味噌とチーズを加えると香ばしさが倍増!
朝ごはんやおやつにもぴったりな、“農家流・じゃがいもチヂミ”風の一品です。
🛒 材料(2〜3人分)
- ジャガイモ(できれば新じゃが)…… 2〜3個(300g程度)
- 小麦粉 …… 大さじ2(米粉や片栗粉でもOK)
- 味噌 …… 小さじ2
- ピザ用チーズ …… ひとつかみ(約30g)
- ごま油 …… 適量
- 青ねぎ or 刻みのり …… あれば少々(仕上げ用)
🔥 作り方
- ジャガイモをすりおろす
よく洗ったジャガイモを皮ごとすりおろす。
水分が多ければ、軽くキッチンペーパーで押さえて調整する。 - 生地を作る
すりおろしたジャガイモに、小麦粉・味噌・チーズを加えてよく混ぜる。 - 焼く
フライパンにごま油を熱し、生地をスプーンで落として平たくのばす。
両面をこんがりとパリパリになるまで中火〜弱火でじっくり焼く(片面3〜4分ずつ目安)。 - 仕上げる
皿に盛りつけ、お好みで青ねぎや刻みのりをトッピングする。
🧑🌾 農家のひとこと
じゃがいもは、皮と実の間に一番うまみがあります。
収穫したての新じゃがは皮が薄くてやわらかいので、むかずにそのまま調理するのが農家流!
味噌とチーズの組み合わせで、ごはんにもお酒にも合う一品になります。冷めても美味しいので、お弁当にも◎。